離乳食作りから解放|おうちコープの離乳食を他の生協よりも推す4つの理由

ベビーフード 子育て
本ページはプロモーションが含まれています。

生後半年ごろから始まる離乳食。
離乳食の初期は赤ちゃんが食べやすいようにすりつぶしたり、こしたりと手間がとてもかかります。
そこで憂鬱な離乳食作りから解放してくれる救世主として紹介したいのがおうちコープ
です。

おうちコープとは神奈川、静岡、山梨県内で利用できる生協です。

私は第二子からおうちコープを利用し始めたのですが、こんなにも離乳食に手をかける時間がなくなるのならば正直早く出会いたかったと激しく後悔したほどです。
今回は実際におうちコープを利用している私が他の生協よりもどうしておうちコープを推すのか、実際にどんな商品が販売されているのかなどをご紹介していきます。

この記事を読めば離乳食作りから解放されて時間を他に回せる秘密がわかります。

1、おうちコープを始めるとこんないいことがあるよ!

いいこと

私はおうちコープの離乳食を注文することでかなり負担が減りました。
実際にどんな負担が減ったのか4つご紹介します。

(1)離乳食作りに割く時間が大幅に減る

大体1回あたり離乳食作りに1時間〜1時間半ほどかかっていたのですが、おかゆとコープで売っていない野菜を下ごしらえするだけになったので30分くらいで完了するようになりました。

作り置きの時間が減ったのと同時に、処理する食材が減ったので洗い物も減り、Wでハッピーです。

(2)小分けされているから使いたい分だけ使える

離乳食初期に大活躍する野菜キューブは氷のように押し出して取り出し1つずつ使うことができます。
これなら残り何個か把握しやすいですし、計量しやすいのでとても便利!

ただ、1つあたりの分量よりも少しだけ多く使いたい時は少し面倒でした。

私はレンジで解凍して必要な分だけすくい取り、残りは大人が食べるか次の離乳食に回していました。

(3)長期保存がきくものが多いため廃棄の数を減らせる

離乳食初期に活躍する野菜キューブ、手掴みに便利なスティック型のさつまいも、みじん切り食材など冷凍で売られているものが多いです。

離乳食の本を見ていると、大体1週間をめどに冷凍した食材は使い切ってくださいと記載されています。
そのため食べきれなかったものは大人が食べるか、処分していたと思うのですが、おうちコープの冷凍食材を使えば「使い切らなきゃ…」 「これいつ冷凍したっけ」なんてことがなくなります。

(4)離乳食用にわざわざ食材を買わなくていい

離乳食で使う分量って本当に少しですよね。
少しの量のために食材を購入し、残ったものはどう調理して食べ切ろうかと考えるのも一苦労。
おうちコープの離乳食を利用すれば余った食材をどんな料理にしようかと悩まなくて済みます。

2、おうちコープ離乳食を他の生協よりも推す4つの理由

happy

私は今まで4つほど生協を試しましたが、乳幼児を子育てしている世帯にはおうちコープが一番いいと思っています。

資料請求や入会特典で割引クーポン、人気商品をプレゼントなどはよく見ますしもちろんおうちコープにもあります。
しかし、その他の推せるポイントがかなり優秀なので4つご紹介します。

(1)なんてったって離乳食、幼児食の種類が豊富

実はわたし、おうちコープの他にも様々な生協を試したのですが、他の担当者さん達が口々に

離乳食、幼児食はおうちコープさんが種類豊富ですよね〜。ですのでうちと併用して利用する方も多くいらっしゃいます。

と、おうちコープの種類の多さを認めていました。

裏ごし不要の国産野菜のペースト、手掴み食べにピッタリのスティック型、月齢別で種類がある冷凍うどんなど、様々な月齢にあった乳幼児用の食品が豊富です。
冷凍がほとんどなので長期保存もききますし、小分けになっていてとても使い勝手がいいです。

(2)妊娠期間中から子どもが3歳まで手数料無料




手数料無料期間が他の生協に比べて圧倒的に長いです。
宅配サービス料は100-150円なので、これが毎回無料になるのは大きいですよね!
さらに2人目、3人目と子どもが新たに誕生した場合は子育て割を延長することができます◎

(3)無料お試しセットがとても豪華



おうちコープに興味があるけど入会迷う…

そんなご家庭向けにおうちコープの商品の良さを知ってもらおうと以下の6品をお試しプレゼントという太っ腹企画が行われています!

商品名 内容量
味菜卵 6個
味菜卵で作ったゴールデンマヨネーズ 400g
生乳100%のプレーンヨーグルト 400g
味菜卵で作ったこだわりプリン 3個
北海道3.7根釧牛乳 1000ml
熟成あらびきポークウインナー 180g

計1,500円相当の商品がお試しということで無料でもらうことができます。

これだけの内容を無料なんておうちコープさん太っ腹すぎます…

無料お試しセットを注文したからといって必ずおうちコープに入会しないといけないなんてことはもちろんありませんので安心してください。
生協の個人宅配【おうちコープ】

*注意*
他の資料請求特典や紹介特典とは併用不可

(4)【妊娠中〜1歳未満の子どもがいるご家庭限定】資料請求するだけで出産祝いがもらえる

coop

引用:おうちコープ

資料請求すると子育て中の方向けにスマイルボックスをもらうことができます。
中身はこちらの4点。

  • お尻ふき
  • お尻拭きのフタ
  • 離乳食小分け容器
  • ママ、パパのおたすけBOOK

子育て世帯に人気というだけあって、小さい子どもがいる家庭に嬉しい特典ですね。
他の生協では子ども向け商品を入会特典や資料請求の特典でもらえることはなかったので、さすがはおうちコープさん🎵

おうちコープに加入してしまうとこちらをもらうことはできないので、まずは資料請求→入会という形がオススメです。

資料請求するだけでこちらのスマイルボックスとおうちコープの人気商品1品ももらえます。


3、実際にどんな商品が買えるのか一部公開

赤ちゃん

私が実際におうちコープで購入してよかった商品を月齢別にご紹介します。

*地域によってコープ商品の取り扱いが異なるので、ない場合もあります。
*商品の入れ替えによりもう取り扱っていない場合があります。
*値段が異なる場合があります。

(1)離乳食初期

離乳食初期はすべての食品を滑らかなペースト状にしなくてはならないので一番下ごしらえに時間がかかります。

①十勝のブロッコリーで作ったうらごし(税込321円)

ブロッコリー

一度だけブロッコリーの穂をうらごししたことがあるのですが、必要量を作るのに20分くらいかかりました。
もうこんなことはやりたくないと思っていたのでこちらの商品が離乳食初期で買うべき商品、ぶっちぎりの一位です。

②国産野菜で作ったなめらかキューブほうれん草(税込322円)

ほうれん草や青梗菜といった葉物も裏ごしが非常に大変です。
この商品を使えばうらごした後にお湯で伸ばしながら食べやすい状態にするという面倒な一連の調理がなくなります。

こちらは国産のほうれん草と水のみで作られており、ペーストを1つ10gのキューブ状にしたものです。
このなめらかキューブは他にも種類があるのでいろいろと試してみてください。

③マメックスの便利とうふ(税込344円)

マメックス

引用:コープde宅配
豆腐も離乳食初期に大活躍しますよね。
ただ、使う量が少ないので少し使って残りはお味噌汁に入れるなどして消費しがちです。
私はスーパーでこちらの小分けのパックを買っていたのですが、賞味期限までに使いきれないし割高だしで困っていました。

便利どうふは500gと大容量で少し場所はとりますが冷凍保存で約1年持ちますし、1個あたり約5gなので離乳食にも使いやすいです。
もちろん、お味噌汁を作るときにこちらを入れてもいいですね。
包丁で切る手間が省けるので時短にもなります。

(2)離乳食中期

①若鶏ムネひき肉はぐくみ鶏(税込514円)

離乳食中期になると使えるササミや胸肉。
バラで凍結されているので使いたい分だけ、ちょこっと出して使えるのがとても助かります。

しかもチャックで開閉できるのでジップロックに入れたり輪ゴムで止めるということもないので保存もしやすい!

②国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソース(税込322円)

トマトって離乳食用に作ろうとすると、茹でてから皮を剥いて中のタネを取り出すっていうチマチマして面倒くさい作業が発生します。
しかも私はトマトが嫌いなので離乳食で余らせたトマトを消費するのにとても苦労しました(ミートソース作ったり、ハヤシライスにしたり)。
国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソースはトマトの他に玉ねぎ、にんじん、大豆も入っていて栄養価が高い商品となっています◎

③3種の国産野菜としらすのおかゆ(税込322円)

時間がない時はこのキューブを2つ取ってレンジでチン!
8ヶ月ごろから食べられるのでおかゆは全がゆで作られています。

6個入りなので3回分のご飯、1食あたり約100円とコスパもいい!

(3)離乳食後期、完了期

①さつまいもスティック(税込306円)

離乳食後期から始まる手掴み食べにピッタリなさつまいもスティック。
すりつぶせば離乳食初期から使うこともできます。
上に兄弟がいる場合は、バターと黒ゴマで炒めて大学芋風のおやつを作るのもオススメです。

②あじと長芋のハンバーグ(税込430円)

アジや鯖のような青魚は栄養価が高く、ぜひ子どもに食べさせたい食材の1つですが小骨除去がとても大変ですよね。
こちらの商品なら面倒な小骨除去をしなくて済みます◎
子どもが大好きなハンバーグですのでパクパク嬉しそうに食べてくれること間違いなし!

③豚挽肉 茶美豚徳用(税込637円)

離乳食後期から使える豚肉。
鶏胸肉同様、パラパラミンチになっているので使える分だけ取り出して長期保存ができますので、フードロスの心配もありません。
大容量ですので我が家では大人が食べる用にハンバーグやミートソース作りなどにも大活躍しています。

(4)幼児食

①6種国産野菜のふんわりミニお好み焼(税込322円)

かつおだしで優しく味付けされた子ども向けのお好み焼。
1つ65kcalなのでこれに牛乳をつければ、おやつの出来上がり!

②ちっちゃなキッズウィンナー(税込214円)

子どもってウィンナー好きですよね。
こちらの商品は皮なしなので幼児でも噛み切りやすく作られています。

③10種野菜のまろやかカレー(税込193円)

幼児食になると持ち歩きができるパウチって少ないですよね。
こちらは温めずにそのままご飯にかけて食べられるカレーです。
外出先で子どもが食べられそうなものがない!なんていう時にこのカレーが大活躍します。

4、おうちコープ離乳食が素敵すぎるが、気をつけるべき2つのポイント

ポイント

離乳食がどこの生協よりも種類が豊富でついつい買いすぎてしまうおうちコープ。
私が購入するにあたり、ここは気をつけたほうがいい!と声を大にして皆さんにお伝えしたいことが2つあります。

(1)宅配と実店舗では買える商品が異なる

私はおうちコープで売られているものを実店舗で購入しようと思ったら店舗では取り扱っておりませんと言われた経験があります。

コープさんは商品数が多いから実店舗に置ききれないのでしょうか。

いますぐに欲しい商品を買いに行ったのに取り扱いがないと言われてシクシク帰ってきました。
そのため、おうちコープじゃなくて店舗で買えばいいや〜ってことができない商品も多々あることを念頭に入れておいてください。

(2)冷凍庫の場所をとる

離乳食って1回に使う量は10g、15gなどとっても少ないですよね。
そのためおうちコープで冷凍の離乳食を購入すると使い切るのに意外と時間がかかります。

しかも種類が豊富なのであれもこれもと買ってしまうと冷凍庫が離乳食だらけになってしまうので注意が必要です。
私は買いすぎて冷凍庫がパンパンになってしまい、ふるさと納税で頼んだ商品が入り切らずかなり困った経験があります。

おかゆやかぼちゃ、とうもろこしのペーストは粉末タイプ、瓶ものが薬局やベビーザラスなどで売っているので冷凍庫をパンパンにしないためにもおうちコープの離乳食と併用して使うことをオススメします。

まとめ

おうちコープは他の生協よりも子育て世帯にオススメな理由をご紹介しました。
離乳食の種類が豊富で価格もお求めやすいのでついつい買いすぎてしまうという点だけ気をつけてくださいね
おうちコープがなければ私の離乳食作りは毎回1時間以上かかっていたんじゃなかろうか…
想像するだけでも嫌です…
皆さんも便利なおうちコープを利用して憂鬱な離乳食作りから一気に解放されましょう!


管理人
kao
kao

【ワーママはメンタル強くないとやっていけない】
1990生まれ
👧2019.11👧2022.11
生まれの姉妹を持つ二児の母
これだけは言わせてください
酒が好きです。

kaoをフォローする
子育て
kaoをフォローする
タイトルとURLをコピーしました