離乳食を始めてうんちの出が悪くなったという声は多いです。
わたしの娘も離乳食を始めた生後5ヶ月ごろ便秘がちになってしまいお腹が張って苦しそうだったので市の健康相談センターに相談しに行きました。
今回は娘の便秘を相談した先生からいただいたうんちを柔らかくする方法やわたしが娘に作った離乳食で効果絶大だったレシピを紹介します。
1、何日出なかったら便秘っていうの?
うんちをするのが週に2日以下だと便秘の可能性が高いです。
ただし、赤ちゃんによって排便のリズムは異なるので3日に1回しか便が出ていなくても、機嫌がいつも通りであったり苦しんでいる様子がなければ問題ありません。
また、そのほかにも便秘の可能性がある症状があるので以下のチェック項目にお子さんの症状を当てはめてみてください。
- うんちの量が少ない、硬い、コロコロうんち
- ミルクや母乳を欲しがらない、吐き戻しが多い
- 赤ちゃんの機嫌がずっと悪い
- うんちを定期的にしていたのに急に出なくなった
- お腹が張っている
参考:すくすく子育て情報
2、離乳食のせいで便秘になった気がする。どうすればいい?
(1)離乳食初期は水分が不足しがちになる
今まで母乳やミルクでたくさん水分をとっていたのに、離乳食に置き換えたことによって水分量が減り便が硬くなってしまうのです。
便秘の理由は水分不足の他にも胃腸の発達が未熟、筋肉量が少ないため便を押し出す力が弱いなどが挙げられます。
(2)離乳食一旦中止すべきか
離乳食は中止しないでください。
先生に相談したところずっとミルクや母乳というわけにもいかないんだから離乳食は大事なこと。
食物繊維多めの食べ物を意識してくださいとアドバイスをいただきました。
娘に水分をたくさんあげようとチャレンジもしましたが、離乳食初期の5ヶ月ごろではまだマグでうまく飲めないしスプーンであげてもそんな飲まないしで諦めました。
3、便秘を解消する方法
(1)お腹を「の」の字マッサージする
https://youtu.be/uvNnUFrUjXg
大人の便秘にも有効なのの字マッサージ。
腸を刺激して腸の働きを活発にし、便を出しやすくします。
マッサージの仕方
1.おへそのちょっと下あたりからスタートして時計回りにお腹を数回撫でる
2.左足の付け根を数回さする
3.1.2を繰り返す
(2)食物繊維を含む食べ物を多くあげる
上にも書きましたが、食物繊維の多い食べ物をあげてください。
離乳食で取り入れやすい食物繊維豊富な食材
さつまいも、納豆、バナナ、里芋、キャベツ、白菜、わかめ
(3)離乳食にオリゴ糖を混ぜる
オリゴ糖には腸の調子を整える働きがあります。
離乳食に混ぜてあげるとほんのり甘さもついて、いつもより多く食べてくれるかもしれません。
月齢によってあげていい量が異なるので注意してください。
6ヶ月未満 | 1日0.5gまで |
6ヶ月〜1歳未満 | 1日1gを目安 |
1歳以上 | 1日2~3g |
オリゴ糖の種類によってはオリゴ糖以外の甘味料や蜂蜜が含まれている場合もあるので成分表示に十分注意してください。
赤ちゃん専用のオリゴ糖が一番安全なので私はこちらを購入していました。
>>公式サイトはこちら
・子ども専用に配合されたオリゴ糖
・25日間全額返金保証
・粉末タイプのオリゴ糖なので計量がしやすい
・カロリーが砂糖の4分の1なので糖分取りすぎの心配なし
(4)白湯をあげる
40~70度のお湯を朝起きてできるだけ早くあげましょう。
白湯が便秘にいいと言われる理由は体が内側から温まり血流がよくなるからです。
血流が良くなると腸が活発になり便を押し出してくれます。
まずはスプーン1杯から始めて、慣れてきたら量を徐々に増やして哺乳瓶であげてください。
(5)【最終手段】綿棒で浣腸する
お尻を刺激して排便を促します。
赤ちゃん用の綿棒だと細すぎるので大人用の綿棒を用意してください。
滑りを良くするために先っぽにワセリンを塗ります。
やり方
1.赤ちゃんの両足を持ち上げて綿棒を1~2cmほどお尻の穴に入れます。
大体綿棒の白いところが隠れるくらいです。
2.お尻の穴に綿棒が入ったら時計回りに数回ゆっくり回します。
これで便が出るか様子見します。
少し経っても出る気配がなければ2,3回試してみてください。
4、娘にあげている便秘解消に効果抜群の離乳食をご紹介
オートミールお焼き(離乳食完了期) | |
---|---|
オートミール | 30g |
水や牛乳 | 60cc |
私は味を変えるために納豆やかぼちゃ、とうもろこしの粉末などもよく入れています。
量は適当。
作り方
オートミールと牛乳をお皿で混ぜたら電子レンジで50秒ほどチンして染み込ませる
スプーンで取ってフライパンで両面を焼く
赤ちゃんが手掴みしやすい大きさに切って完成
オートミールは味付けされていないロールドオーツかクイックオーツを使用してください。
私はこちらの商品を使っています。
11ヶ月の時、切れ痔になってしまった娘のために朝ごはんを米からオートミールに変更しました。
これが効果抜群でほぼ毎日、朝ごはんを食べて1時間以内にちょうどいい硬さのうんちが出るようになりました。
オートミールは離乳食中期頃から使えますので月齢に合わせた量をあげてください。
オートミール粥(離乳食中期) | |
---|---|
オートミール | 6~10g |
水や牛乳 | オートミールの7倍の量 |
電子レンジで50秒ほどチンしてオートミールをふやかせたら完成
オートミールお焼き(離乳食後期) | |
---|---|
オートミール | 10~20g |
水や牛乳 | オートミールの5倍の量 |
上で紹介した離乳食完了期と作り方同じ。
まとめ
離乳食をはじめるとうんちの出が悪くなる赤ちゃんが多いです。
そんな時は離乳食の量を減らしたりするのではなく、今回ご紹介した便秘解消によく効く5つの方法を試してみてください。